ソロモン!ゲットやで! 気になる事柄を学ぶシリーズ 神話・伝説

205 「ソロモン!ゲットやで!」シリーズ 序列13番・ベレト

ごきげんよう、ハゲと天パです。

「ソロモン!ゲットやで!」シリーズ。
「ポケモン、ゲットだぜ!」
みたいに言うてますがポケモンはもはやすごい数になってます。
ソロモンの悪魔は72柱なので楽勝ですね。
アットホームな職場です。

記事自体は、
「サクッとすぐ読み終わるボリューム」
を意識してお届けします。
※これ書いとかないとついつい長くなるんで。

ひきつづき、
ウチの公式キャラも登場です。

加筆 です。
にぎやかします

修正 です。
しゃしゃり出ます

2人合わせてペンドラゴンズ。
彼女らについてはこちら。







まずはこのシリーズの概要。
古典の魔導書「ゴエティア」に記されている悪魔(精霊・悪霊)たち、
ソロモン72柱を紹介する企画です。

ヨーロッパでは中世後期から19世紀くらいまで、
「グリモワール」という、いろんな魔術の手引書がバズっていました。

その中でも悪魔や精霊等について書かれてるのが
「レメゲトン」というシリーズ。
5部の書物から構成されるレメゲトンのなかでも、代表的なやつが「ゴエティア」です。

内容としては、
古代イスラエルの最盛期を築いたとされる
第三代イスラエル王のソロモンが、
大天使ミカエルから授かった指輪のパワーで悪霊を呼び出して働かせ、「エルサレム神殿」を建設。

体よく労働させられた72体の悪魔を呼び出し、いろんな願いを叶えちゃおう。
というハウツー本になっております

いわゆる悪魔図鑑です

語弊があります


ちなみにそれぞれの悪魔には「序列」と「階級」があり
「階級」は悪魔の地位や偉さを表しますが
「序列」は強い・偉い順というわけではなくソロモン王が呼び出して封印した順番だそうです。

第13回めはこの悪魔です


ベレト(Beleth)。
ビレト(Bilet、Bileth)とかビュレト(Byleth)とも呼ばれますが、
まあ表記揺れですので、ベレトでいきます。

最後「th」だけど、
「ベレス」じゃないのね

そのへんはわからん。

「ゴエティア」によると、
地獄の85軍団を従える序列13番の悪魔。
強大にして恐るべき大王であるそうです。
青白い馬にまたがり、トランペットなどの楽器が鳴り響く中で現れるそうです。

王様は登場が
ゴージャスだね

コラン・ド・プランシーの「地獄の辞典」によると
登場の際にはネコちゃんたちが、
トランペットやホルンなど楽器を演奏しながら先触れとして現れるとしており、
挿絵もホルンを吹くネコちゃんになってます。
猫の恩返しみたいですね。

猫の恩返し/ギブリーズ episode2 【DVD】

価格:4239円
(2025/7/10 07:27時点)
感想(0件)

ベレトはもう大変ですよ。
なぜなら召喚の時点で既に激おこプンプン丸。
さっそく激怒とかそれはもう厄介。
とてもじゃないけど使役できる状態ではないので、
まず自分に従うようになだめて説得するところからスタートです。

とてもめんどくさい

おこりんぼなのね


おこりんぼを使役するために召喚者がしなければならないことは以下の通り。
まずハシバミの杖を用意します。

ハシバミはブナ目カバノキ科ハシバミ属に分類される落葉低木。
葉にしわがあるので「ハシワミ」がなまってハシバミになったんだとか。
樹高は1~5mで庭木にも利用されますが、実は食べれます。
お菓子なんかでおなじみのヘーゼルナッツはセイヨウハシバミの実になります。

日本に輸入される95%がトルコ産ですが
イタリアや長野県でも栽培されているそうです

そんなハシバミの杖を手に持ち、
杖がない場合は枝でもなんとかなるでしょう。
とりあえずちぎってきてください。
それを南東の方角に向かって激しく振り、
正確な三角形の結界を描いてベレトにその中に入ってもらいます。

ベレトは怒ってるので、
言うことを聞かない場合がありますが、
そんなときは恐れず落ち着いて、契約と呪文を繰り返し唱えましょう。
これ何のクレーム対応?
やがてベレトは根負けし三角に中に入ってくれます。

ここからベレトに命令できるようになり、
やっとスタートラインに立てたわけですが、
命令する際には絶対に王者に対する礼儀を欠いてはならず、
常に左手の中指に銀の指輪をはめて顔に押し付け続けなければならない
そうです。

絶対また怒るじゃん!

礼儀正しくケンカを売るスタイルですね。
ちなみに、怒っている人に対応するには、
6秒間黙るのがいいそうですよ。
強い怒りも6秒やり過ごせば、そのピークを過ぎるんだとか。

自分の怒りを抑えるときにも有効です


そんな感じでなにかとめんどくさいベレト。
その能力は意外と恋愛系
術者の欲望が満たされるまで、男女問わず恋愛感情を抱かせることができるそうです。
まあ、恋の悩みは永遠のテーマかもしれないですが
あんだけ怒られて、プロセスもめんどくさかったのに
効能がこれ!?って気がするのは私だけでしょうか。

ぼくはシトリーに頼むね

いちいち裸にさせられたらたまったもんじゃないわよ



そんなベレトですが、王様なんで偉い人。
ベリアル、アスモダイ、ガープとともに悪魔達を率いていたとか、
ソロモン王が封印した72悪魔の首領だったとも言われるそうです。

そして、彼も元天使の堕天使系悪魔。
かつては能天使で、いつの日か玉座に戻りたいと願っているそうですが、
「悪魔の偽王国」の著者ヨーハン・ヴァイヤーは、
「まったくもって信用ならないことだ。」
と述べています。

なに目線だよwww


そんなわけで今回は、
おこりんぼキング ベレト でした。
j次回は序列14番レライエです。


=======

このブログは、気になったことを調べ、
学んだ内容とイラストを紹介するお絵描きブログ
ソースは主にWikipediaなどになりますので、
学術研究ではなくエンターテイメントとしてお楽しみください。

興味のきっかけや、ふんわりしたイメージ掴みのお手伝いになればうれしいです。

ベレト-wikipedia

参考書籍:悪魔解説書「ソロモン72柱の悪魔」 | マーク・アイシャーウッド

リクエストやご連絡などが
お有りでしたら、
インスタのDMからお願いします

下のロゴからどうぞ

【中古】 おこりんぼさびしんぼ 若山富三郎・勝新太郎無頼控 / 山城 新伍, 吉田豪 / 廣済堂出版 [文庫]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】

価格:1628円
(2025/7/10 07:42時点)
感想(0件)


白洋舍ソロモン液体洗剤(2024年12月リニューアル)

価格:1650円~
(2025/5/26 07:05時点)
感想(1件)


ふるさと納税 はじめませんか?

-ソロモン!ゲットやで!, 気になる事柄を学ぶシリーズ, 神話・伝説