ソロモン!ゲットやで! 気になる事柄を学ぶシリーズ 神話・伝説

222「ソロモン!ゲットやで!」シリーズ 序列29番・アスタロト

ごきげんよう、ハゲと天パです。

引き続き、
「ソロモン!ゲットやで!」シリーズ。

みんな大好き、ソロモン72柱の悪魔を
「サクッとすぐ読み終わるボリューム」
で今回もお届けします。


ウチの公式キャラも登場。

加筆 です。
にぎやかします

修正 です。
しゃしゃり出ます

2人合わせてペンドラゴンズ。
彼女らについてはこちら。







まずはこのシリーズの概要からです。

ヨーロッパでは中世後期から19世紀くらいまで
「グリモワール」
という、魔術の手引書がバズっていました。

その中でも悪魔や精霊等について書かれてるのが
「レメゲトン」というシリーズ。
5部の書物から構成されるレメゲトンのなかでも、代表的なやつが「ゴエティア」です。

内容としては、古代イスラエルの最盛期を築いた
ソロモン王が召喚してこき使った悪魔について。

いわゆる悪魔図鑑です

語弊があります


「エルサレム宮殿」を建設した第三代イスラエル王ソロモン。
人間の手では納期に間に合わないので悪魔を使役。
その時に労働させられた72体の悪魔を呼び出して、
いろんな願い叶えちゃお☆(ゝω・)vキャピ
というわけ。

今回は有名な悪魔、こいつです。


アスタロト(Astaroth)。
ゴエティアでは序列29番と紹介され、
40の悪魔軍団を率いる強壮な大公爵です。


ちなみにアシュタロト(Ashtaroth)
アステロト(Asteroth)とも呼ばれ
アスタロス、アシュタロスとも表記されます。

前回触れたエクソシストとして有名な
セバスチャン・ミカエリス、
16世紀ルネサンス期ドイツの魔術師、神学者etc、
ハインリヒ・コルネリウス・アグリッパ、
「悪魔の偽王国」のヨーハン・ヴァイヤー、などなど界隈の著名人が、それぞれの著作の中でアスタロトについて言及。
ヨーロッパの種々の魔術や悪魔学の文献において高位の悪魔として扱われるビッグネームです。

有名人なのね

前にも聞いたことあるね

「ゴエティア」や「悪魔の偽王国」では上記の通り「公爵」の爵位。
もちろん偉いんですけど、王や君主といった上の位の悪魔もいて特別大きく取り上げられているというわけではありません。
だがしかしおすし、
別のグリモワール「大奥義書」では悪魔たちの支配者階級に位置するとみなし、
皇帝ルシファーや、君主ベルゼビュートと並ぶ地獄の三大支配者の1人として扱っています。

他のグリモワールでも記述がありまして、
「真正奥義書」でも同じく三巨頭の一角。
配下にサルガタナスとネビロスという大悪魔を従えてアメリカ在住とのこと。
「術士アブラメリンの聖なる魔術の書」では、8人の下位君主(Eight Sub Princes)と総称される有力な悪魔の1人。
「教皇ホノリウスの奥義書」では水曜日に召喚する悪魔とされているそうです。

水曜日の悪魔

水曜日のネコ350ml 缶×24本ヤッホーブルーイング【ご注文は2ケースまで1個口配送可能です!】【1ケース】【送料無料】[地ビール][国産][長野県][日本][白ビール][ホワイトエール][クラフトビール][よなよな][AIB]

価格:6473円
(2025/9/7 07:02時点)
感想(3件)

ビールは20歳になってから


上記のアグリッパの「隠秘哲学」では、
「告発者」あるいは「審問官」と呼ばれる第8位階の君主、
フランシス・バレットの「メイガス」でも「告発者と審問官の王」とされています。

アスタロトももとは高位の天使であり、
セバスチャン・ミカエリスによれば、堕天した座天使にあったとのこと。
(別の説では最高位の「熾天使」とも。)
アグリッパによると、アスタロトはギリシア語ではディアボロス(中傷者)と呼ばれ、
ヨハネ黙示録にある「我々の兄弟たちを告発する者」であるそうです。


アスタロトの能力としては、
過去と未来を見通す能力を持ち、質問者に教養学を教授する
また、天使の創造や、いかにして天使たちは堕天したかについても語るとのこと。

有名な割にあんまり特筆する能力がない

やめてあげて

まあ、特筆する能力はなくとも、なんでもできるオールマイティなんでしょう。
しらんけど。
ちなみにアスタロト本人的には自身は、
「別に自分の意思で堕天したわけじゃない」
そうです。
なんか後からそういうこというのどうなん?

その姿は、
巨大なドラゴンみたいなやつにまたがり、右手に毒蛇を持った天使の姿。
コラン・ド・プランシー「地獄の辞典」の挿絵もこの記述に従ったものになってます。

M.ジャロー, Public domain, via Wikimedia Commons

なお、口から毒の息、もしくは耐え難い悪臭を吐き出すため近づくと危険が危ない。

口がくさい

残念設定ね


また、蝿の王ベルゼブブのそばにロバの姿で現れることもあるといい、
「真正奥義書」では、黒白の色をした人間の姿で現れることもあるとしています。

うちのアスタロトはデザインにオリジナルが過ぎたかなと思いますが私は好きですよ。



さてさてアスタロト、
上記の通り、堕天使設定があるのですが、
異教の神ルーツ系悪魔でもあります。

その起源は女神アシュトレト
アシュトレトは中東から地中海沿岸にかけて広く伝わる豊穣神の一形態。
メソポタミアの愛と美の女神イシュタルや、
同じく愛と美、加えて豊饒を司るギリシア神話の女神アプロディーテーとも起源を同じくすると考えられているそうです。

ちなみに、フレッド・ゲティングズによると、
アシュトレトはエジプトでは戦の神としされてライオンの頭を持った姿で図示されていたため、
悪魔として扱われるようになったんだとか。

そんなわけで序列29番はアスタロトでした。
次回もよしなに。



=======

このブログは、気になったことを調べ、
学んだ内容とイラストを紹介するお絵描きブログ
ソースは主にWikipediaなどになりますので、
学術研究ではなくエンターテイメントとしてお楽しみください。

興味のきっかけや、ふんわりしたイメージ掴みのお手伝いになればうれしいです。

アスタロト-wikipedia


参考書籍:悪魔解説書「ソロモン72柱の悪魔」 | マーク・アイシャーウッド

リクエストやご連絡などが
お有りでしたら、
インスタのDMからお願いします

下のロゴからどうぞ

今回のおすすめ品はこちら

Global Industrial Outdoor Ashtray(大サイズ)アウドドア アシュトレイ 5ガロン ガレージ アメリカ雑貨 アメリカン 煙草 大型 おしゃれ スタンション スタンド型 灰皿 屋内 屋外灰皿 カフェ 店舗 吸い殻入れ 業務用 グリーン グレー ブラック ブラウン

価格:28600円
(2025/9/8 05:39時点)
感想(0件)

アスタロトはアシュトレトが起源とのことで、
アシュトレイ(灰皿)にしました。
最近は電子タバコが主流みたいなんで、灰皿って使わないんですかね?
とりあえず、
直径 約37.5cm
高さ 約103cm
とのことで、やたらでかいんでご注意ください。

こんなん、
家に置いてどうすんのよ

紹介する人がさじを投げた

タバコも二十歳になってからでお願いします。
あと、マナーも守ってね。


白洋舍ソロモン液体洗剤(2024年12月リニューアル)

価格:1650円~
(2025/5/26 07:05時点)
感想(1件)

私はやらないけど


ふるさと納税 はじめませんか?

-ソロモン!ゲットやで!, 気になる事柄を学ぶシリーズ, 神話・伝説