ごきげんよう、ハゲと天パです。
引き続き、
「ソロモン!ゲットやで!」シリーズ。
みんな大好き、ソロモン72柱の悪魔を紹介。
今回も「サクッとすぐ読めるボリューム」
でお届けしまっす。
ウチの公式キャラも登場。
加筆 です。
にぎやかします
修正 です。
しゃしゃり出ます

2人合わせてペンドラゴンズ。
彼女らについてはこちら。
ちなみに二人とも「概念」なので性別はないですが
強いて言えば女の子設定です。
※アフィリエイト広告を利用しています。
だってお金がほしいもの。

「ソロモン!ゲットやで!」
まずはこのシリーズの概要からです。
ヨーロッパでは中世後期から19世紀くらいまで
「グリモワール」
という、魔術の手引書がバズっていました。
その中でも悪魔や精霊等について書かれてるのが
「レメゲトン」というシリーズ。
5部の書物から構成されるレメゲトンのなかでも、代表的なやつが「ゴエティア」です。
内容としては、古代イスラエルの最盛期を築いた
ソロモン王が召喚してこき使った悪魔について。
いわゆる悪魔図鑑です
語弊があります
「エルサレム宮殿」を建設した第三代イスラエル王ソロモン。
人間の手では納期に間に合わないので悪魔を使役。
その時に労働させられた72体の悪魔を呼び出して、
いろんな願い叶えちゃお☆(ゝω・)vキャピ
というわけ。
今回はこちらの悪魔を紹介。
序列36番ストラス
ストラス (Stolas)。
ストロス (Stolos)あるいは ソラス (Solas)とも。

「ゴエティア」によると36番目に紹介、
26の軍団を指揮する地獄の大君主とされています。
なお、ヨーハン・ヴァイヤー「悪魔の偽王国」でも同様のスペックですが、
コラン・ド・プランシーの「地獄の辞典」では76の軍団を率いるとしてます。
これは私の勝手な予測なんですけど、
7と2を見間違えたんじゃないかなと思ってます。
コランちゃん、意外とおっちょこちょいだから
手書きの本を正確に写すのは難しいと思うのよね
おっちょこエピソードはこちらもどうぞ
さてさてこのストラス、
ゴイサギの姿で現れる。
とされており、ビジュアル的には鳥系の悪魔です。
ちなみにゴイサギは、
ペリカン目サギ科ゴイサギ属に分類される鳥類。
日本でも見ることができまして、
北海道で夏鳥として飛来するほか、
日本各地で留鳥としても生息しています。
いや、アナタのキャラ、
ゴイサギには見えないんだけど。
と思った鳥好きっ子の皆様、
まあ待て待て。
ゴイサギの学名は Nycticorax nycticorax
種小名、属名いずれも「夜のカラス」という意味で
この学名は元々は夜行性のミミズクのことを指していたそうですが、誤ってこのゴイサギに付けられてしまったとか。
うっかりさん
それがあってなのか、
それとも時代的にはそのままミミズクのことだったのかはわかりませんが、
「地獄の辞典」の挿絵では頭に王冠を戴いたフクロウのような姿で描かれています。
それがこれ。

かわいい!
今まで出てきた中で一番かわいい
マスコット感があります。
足がやたら長いのもポイント高いですよね。
ちなみに、召喚者の前では人間の姿もとるそうです。
できればそのままでお願いしたい

はい、そんなストラス、
能力としては
天文学や植物の性質、宝石の価値を教授する
とのこと。
博識系でした。
まあ、あんまり特筆するような能力でもないんで、
この辺はさらっと行っちゃっていいかなって感じなんですけど、
ストラスといえば、ヘルヴァ・ボスのキャラクターが最近メジャーですよね。
作品内でのストラスは、
地獄世界の貴族、ゴエティア家のフクロウの悪魔。
この作品のキャラのデザインが大好きなんですが、特にストラスは好みです。
なお、ヘルヴァ・ボスもおもしろいんですが、
10月29日から新シリーズが始まる、
ハズビン・ホテルが私は大好きなので、非常に楽しみですね。
この2つのシリーズは世界観を共有しているので、
第二期やその後、クロスオーバーしてくるかもしれないなとワクワクです。
ちなみにペンドラの推しキャラは?
私はアラスター推し
ボクはエミリー推し
私はチャーリー推しです。
そんなわけで今回は序列36番のストラスでした。
ソロモンは今回でやっと半分です。
めっちゃ長いなこれ。
次回もよしなに。
=======
このブログは、気になったことを調べ、
学んだ内容とイラストを紹介するお絵描きブログ
ソースは主にWikipediaなどになりますので、
学術研究ではなくエンターテイメントとしてお楽しみください。
興味のきっかけや、ふんわりしたイメージ掴みのお手伝いになればうれしいです。
ストラス-wikipedia
参考書籍:悪魔解説書「ソロモン72柱の悪魔」 | マーク・アイシャーウッド
リクエストやご連絡などが
お有りでしたら、
インスタのDMからお願いします
下のロゴからどうぞ

なお、
今回のおすすめ品
のコーナーはやめます
正直誰も買わないもんね
選ぶのもめんどいし
気が向いたらまたやります
![]() | 価格:1650円~ |


suzuriでオリジナルグッズ始めました!↓↓↓


FXを始めるチャンスなんじゃないですかね?↓
私はやらないけど

ふるさと納税 はじめませんか?

